北条五代の夢と足跡を求めて

老いたる馬は道も忘れず...彼らの夢と足跡をいつまでもこの胸に 予約はこちら

reserve

増尾城1
増尾城2

■歴史■
城の創築は明らかではないが、この地は千葉氏庶流の相馬氏の相馬領であったことから、相馬氏との関りも指摘されている。戦国期になると小金城(千葉県松戸市)を本城とする高城氏が押さえ、その家臣平川若狭守の居城となったと伝えられる。高城氏は秀吉の北条征伐で所領を没収されているので、城が廃されたのもその時期か。

■2021-11-14 08:08 見事な城址公園...史跡の指定を■
増尾城址総合公園は相当な広さを誇るが、全てが城跡だったワケではない。3つのゾーンに分かれる総合公園のうち、「森のお散歩コース」と名付けられた西南の一角が中世の増尾城址になる。市中にありながらも城跡の遺構は良好で、土塁や空堀からは中世古城の匂いが感じられる。この公園の歩みは知らないが、よくぞ遺構が崩されることなく残されたものだと感心する。しかし、文化財としての指定はないようで、早いうちに史跡の指定をしていつまでも残して欲しいと思う。城跡の入り口は何ヶ所かあるようだが、一般的には西側から入るのかな。この虎口の正面には櫓台が設けられ、寄せ手の動きを封じ込めるワケだ。櫓台を伴う2郭は西から北にかけ土塁が走り、空堀も巡らされている。2郭から1郭に至る虎口も明瞭で、ここには堀切が伴っている。1郭にも土塁が巡るも、南面は地形が崩壊したのか一部欠けている。それでも古城の雰囲気は全然失われていないので問題ありません。ここで見られる遺構は決して圧巻と呼べるものではありませんが、コンパクトながらも明瞭な姿で残されているので、古城ファンには支持されるのではないだろうか。

増尾城の図は「余湖くんのお城のページ」からお借りしています。

増尾城3
増尾城4
増尾城5

■増尾城 データ■


・東武鉄道野田線「増尾駅」下車、徒歩20分
・史跡指定:ー
・城の形状:平山城
・築城年代:不明
・築 城 主 :平川氏か
・廃城年代:天正18年(1590)か
・城の別名:ー
満足度 ★★★☆