北条五代の夢と足跡を求めて

老いたる馬は道も忘れず...彼らの夢と足跡をいつまでもこの胸に 予約はこちら

reserve

森下城1森下城2

■歴史■
沼田城を守護する沼田城団の一つとして築かれた城か。沼田氏による築城が考えられるも、史実は決して定かではない。天正8年(1580)、ときの城主森下三河守が真田昌幸の厩橋往来の際に援護の兵を差し出したと言う記録もある。この地をめぐる真田家と北条家の戦いがあるなか、天正10年(1582)、北条氏邦を総大将とする北条勢の攻撃で加藤丹後守はよく奮戦し、後世にその名を残す戦いを演じるも最後は力及ばす、腹を十文字に掻っ切って自害を遂げたと伝える。

2020-10-30 11:45 足元に気ぃ付けて見て来い
(談:オッサン)
沼田市街からバスも出ているが本数は少ない。徒歩の場合はJR岩本駅が最寄りの駅になるが、1時間近く歩きそうだ。僕は自転車で向かったが、森下城は崖端城とは言え比高差はほとんどなく、ほぼ平坦部を走っていける。それは良いのだが、城跡は宅地や畑地に埋没するかのように面影は少ない。しかも主郭の大部分は片品川によって崩されたようで、あまり原型を留めていないとも言われている。民家や会社の敷地の先に説明板と標柱、わずかに残る主郭が見えるも私有地ゆえに進むのを躊躇していた。「何か用か?」、怖そうな親爺さんに声を掛けられ、城跡を見学しに来たことを告げると快く承諾してくれた。お陰さまでじっくりとⅠ郭(説明板と標柱が建つ)やⅡ曲輪などを見て回ることが出来た。一番上の写真は空堀の姿です。正直、物足りなさを感じるも、地元の方の優しさに感謝する。北条勢との戦いに敗れて自害した城主加藤丹後守の腹切り石に手を合わせ(城跡から歩いて10分ほどの地))、その地を後にした。

森下城の図は「日本城郭大系」から拝借しております(管理人の書き込み)。

森下城3

■森下城 データ■

・JR上越線岩本駅下車 徒歩1時間強か
・史跡指定:村指定史跡
・城の形状:崖端城
・築城年代:不明
・築 城 主 :沼田氏か
・廃城年代:不明
・城の別名:天神城、鎌田城
満足度 ★☆☆☆