北条五代の夢と足跡を求めて

老いたる馬は道も忘れず...彼らの夢と足跡をいつまでもこの胸に 予約はこちら

reserve

水海道城1
水海道城2

■歴史■

水海道城の創築、その歴史は定かではなく、戦国期には田村氏がこの地に拠っていたと伝える。田村氏は小田原北条氏が下総に侵攻すると、その旗下に従ったと言う。しかし、天正5年(1577)に下妻の多賀谷氏が豊田氏を滅し水海道に進むと、多賀谷氏に降る。そして、天正14年(1586)の筒戸城攻めに多賀谷勢として参戦し、田村弾正は討死したと伝えられている。その後の水海道城の歴史は伝えられていない。

■2023-10-05 12:11 御城橋と御城公園...名のみが残される■

水海道駅から北へ歩くこと15分、八間堀川沿いの「御城公園」に来ました。誰もいない小さな公園に、ブランコや滑り台.....普通の公園ですね。空堀や土塁の遺構どころか、その名残りも見当たりません。公園の周囲は住宅地で、すぐ南に流れる八間堀川だけが要害を思わせるか。でも、公園の方が土手下なんですよね。Google Mapでは水海道城跡にカッコ付きで「比定地」の文字が添えられている。発掘調査とかは行われたんでしょうかね?古城跡を伝える説明板や標柱はないか探すと、公園の一角に2本の石碑があるではないですか。しかし、石碑に刻まれた文字は「洪水記念碑」と「茨城百景碑」であり、城跡碑ではありませんでした。結局、城跡を偲ばせるのは御城公園と川に架かる御城橋の名前だけですか。上の写真は八間堀川から眺めた御城公園です。奥に映る朱の橋が御城橋です。城跡としては残念な思いもしますが、鉄道の駅から徒歩15分の距離ですから、僕にはそれが救いでもありました。

■水海道城 データ■

・関東鉄道常総線「水海道駅」下車、徒歩15分
・史跡指定:―
・城の形状:平城
・築城年代:不明
・築 城 主 :不明
・廃城年代:不明
・城の別名:―
満足度 ☆☆☆☆